小規模事業者に「SDGs」って関係あるの?マンガでわかるスモールビジネス用語
執筆者:斎藤充博
スモールビジネスを営んでいると、耳慣れない専門用語が現れるもの。そんな言葉を解説するマンガ連載です。ただし解説してくれるのは……。神出鬼没の謎のヒーロー?!
第11回は「SDGs」です。SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のこと。2015年の国連サミットで採択された世界をよくするための国際目標です。
最近ではCMでもよく見かけるSDGs。小学校の授業や課題にも出てくるそうです。しかし、個人の生活でできることはあったとしても、小規模事業者には「関係ない」なんて思ってしまいそう……? 実は関係あるんです。