かんたん検索 スモビバ! 勘定科目・仕訳大全集
個人・法人
定期預金(ていきよきん)
定期預金口座を使った取引を処理する勘定科目で、原則として一定期間払い戻し請求ができない預金です。
- POINT
-
- 満期までの期間が決算日以降1年を超える場合は、投資その他の資産に区分される長期固定性預金を使用します。
- 個人の場合、事業用名義のものだけ貸借対照表に計上します。
- 個人の場合、預金の利息は、事業所得ではなく利子所得になりますので、事業主借勘定で処理します。
勘定科目、取引別仕訳例から探すことが可能です。
キーワード検索
勘定科目一覧、取引別仕訳例一覧の全てから検索します。