スモールビジネス(個人事業主、中小企業、起業家)の
業務や経営にまつわる疑問や課題をみんなで解決していく場
検索
メニュー
閉じる
ホーム 確定申告 え、レシート捨ててたボクら、大損してたってこと?若手芸人でもわかる確定申告【超超超初級編】

え、レシート捨ててたボクら、大損してたってこと?若手芸人でもわかる確定申告【超超超初級編】

2019年のGパンパンダさんの取材で話題に挙がり、読者の方々からも反響があったパワーワード「確定申告パーティー」。「ぜひ周りの個人事業主たちと一緒に、申告合宿や座談会を!」という星野先生のアドバイスを実践すべく、今回はGパンパンダさんの仲良し芸人さんに来ていただいて、実際にみんなで座談会をしてみようということになりました。

公認会計士兼税理士の星野さんという、頼もしい先輩が身近にいるみなさんの場合、確定申告へのモチベーションなどはどのような感じなのでしょうか!?確定申告の疑問などについても、たくさんお話ししていただきました!

いざ、確定申告パーティー!みんなの税に対する意識や興味はどのくらい?

200311_gpanpanda_02.jpg

(左)スモビバ!連載でおなじみ、公認会計士兼税理士のGパンパンダ・星野光樹先生。noteでは、税に関するお役立ち情報を解説中。
(中央左)明るくポップでキュート!ハイテンション漫談のピン芸人、アユチャンネルさん
(中央)人懐こいキャラでおにぎり坊やとしても活躍中の「金の国」の渡部おにぎりさん
(中央右)金の国のネタ作り担当・知的でクールな次世代イケメン芸人の桃沢健輔さん
(右)スモビバ!連載では、天才的な発想力で数々の名(迷)言が爆誕!MENSA会員のGパンパンダ・一平さん

ライター

――2019年のGパンパンダさんの記事で、「ぜひ周りの個人事業主たちと一緒に、申告合宿や座談会を!」という星野先生のアドバイスがありました。そこで、確定申告についての情報交換や、お互いの工夫についてシェアしようと、今回はGパンパンダさんの仲良し芸人さんをゲストとしてお招きし、確定申告・緊急座談会を開催することに!公認会計士兼税理士の星野先生、今回の企画への心意気をどうぞ!

星野

星野:みんなには、しっかり納税者としての自覚を持ってほしいですね!普段は僕がコントをしている姿しか見ていないだろうけど、みんなが気持ち悪がって引くくらい、税金のことを詳しく知ってるからね~。

一平

一平:でも、星野自身も、納税者という立場は僕たちと一緒だからね。税金が免除されてるわけではないし(笑)。

ライター

――納税のお兄さん的存在として、一平さんにはぜひみなさんのトークを盛り上げていただければと思います。

一平

一平:よーし!みんな!今日は星野に、確定申告について何でも質問し放題だからね!本当だったら、星野に相談するときは、めちゃくちゃ高額な料金が必要なんだけど……(笑)

ライター

――では最初に、ゲストのアユチャンネルさんと、金の国・渡部さん&桃沢さんの自己紹介をお願いします!

アユチャンネル

アユチャンネル:ピン芸人のアユチャンネルです。よろしくお願いしまーす!Gパンの2人とは養成所の同期で、クラスも同じでした。いつ、どうやって仲良くなったのかは全然覚えてないですけど……とにかく楽しかったね!!(笑)

星野

星野:アユチャンネルはこの衣装のイメージ通り、今は明るくてポップな漫談風のネタをしてるんですけど、最初の頃は特技のバレエを活かして、妖精みたいなシュールなキャラのコントをしていたんですよ。でも養成所にいる間に、どんどんおもしろくなっていって。

一平

一平:そして、どんどんふっくらしていった(笑)。

アユチャンネル

アユチャンネル:養成所に入ったときから、25kgくらい太ってるから(泣笑)。つまり、Gパンは私の成長過程をすべて見てきている存在ですね。

ライター

――アユチャンネルさんは、星野さんが公認会計士や税理士であることもご存じでしたか?

アユチャンネル

アユチャンネル:知っていて、「すごい人なんだな~」とは思ってたけど、その分、「何をしゃべったらいいのかわからない、難しそうな人だな~」とも思ってました。そういう職業の大人の方と関わる機会がなかったので……。

星野

星野:僕のこと、同期なのに「大人の方」だと思ってたんだ(笑)。

200311_gpanpanda_03.jpg

一平

一平:じゃあ次は、金の国の自己紹介を!

渡部

渡部:金の国というお笑いコンビの渡部です。

桃沢

桃沢:桃沢です。今日はよろしくお願いします!

渡部

渡部:Gパンさんは、養成所の1期上の先輩です。単独ライブのお手伝いをさせてもらったりと、お2人とも仲良くさせていただいてます。僕は特に、一平さんにマッサージをすることが多いです。

桃沢

桃沢:僕はネタを書いているほうなので、星野さんにネタの相談に乗っていただくことが多いですね。

星野

星野:後輩からすると、僕は気難しい先輩に見えると思うんですが、桃沢は積極的に相談に来てくれるので、すごく可愛い後輩だな~と。

200311_gpanpanda_04.jpg

一平

一平:僕から見てても、星野と桃沢は仲いいイメージがあるよ。

星野

星野:もちろん僕と渡部の交流もありますよ。この取材がわりと直前に決まったので、スケジュールを確認しようと、渡部に電話をしたんです。そしたら……。

渡部

渡部:寝ぼけてて、弟と間違えたんですよね……。

星野

星野:少しして、「……あれ?……あーっっっ!!星野さん!!ごめんなさぁぁぁい!!」と、すごい勢いで平謝りしてきて、笑っちゃいました(笑)。渡部は人懐っこくて、何か失敗してもつい許しちゃうタイプですね。

ライター

――お3方とも、Gパンパンダさんとの楽しいエピソードがあるんですね(笑)。

一平

一平:でも、3人とも税金に関する知識は全然なさそうだな~。

桃沢

桃沢:僕は星野さんに、税関連について聞いたこともありますよ!

星野

星野:そうだね。ネタじゃなくて税の相談に乗ったことも覚えてるよ。

一平

一平:ほほう。じゃあ桃沢は、確定申告は完璧にできてるってことだ。

桃沢

桃沢:……僕が質問をしたという事実は確かですが、その答えを覚えて、実践しているかどうかは、また別の問題です。

一平

一平:……まあ、質問をするという意欲や好奇心は、ないよりあるほうがいいね(笑)。

あきらめないで!確定申告しないと、所得税を払いすぎて大損状態に!

200311_gpanpanda_05.jpg

ライター

――アユチャンネルさんと金の国のお2人は、確定申告はこれまでどのように申告されてきましたか?

アユチャンネル

アユチャンネル:……金の国の2人は、どーお?どんな感じ!?

渡部

渡部:……いやいや!アユチャンネルさんこそ、どんな感じですか!?

一平

一平:時限爆弾を押しつけ合うゲームじゃないんだから、回答権を慌てて他の人に回すのはやめなさい(笑)。

桃沢

桃沢:……あの、本当に言いづらい話ですが、税金のことはよくわからないまま、何となく申告してきた……という感じですね。

星野

星野:……(泣)。

一平

一平:ちょっと!星野にこんなに悲しそうな顔させて!まあ、国に存在を消されることはないけど、適当にやってると罰則を食らうことはあり得るね~。経費のこととかは、みんなどのくらいわかってる?

アユチャンネル

アユチャンネル:…………(沈黙)。

渡部

渡部:…………(沈黙)。

桃沢

桃沢:…………(沈黙)。

200311_gpanpanda_06.jpg

一平

一平:全員だんまりを決め込むという、リアルすぎる反応(笑)。

桃沢

桃沢:経費っていうものが、仕事のために使ったお金だっていうことは知ってますよ!……ただ、何が経費になるのかは正直わからないんです。コントの小道具代くらいしか、パッと思い浮かばなくて。

星野

星野:確かに、この3人のような感じで、「よくわかんないけど、支払調書と源泉徴収票だけ税務署に持っていって、金額を丸写しすればいいんでしょ?」と聞いてくる人がたくさんいます。領収書を保管しておいて、経費を正しく申告すれば、所得が小さくなる……というプロセスを理解していない人が、やっぱりまだまだ多いんです。

一平

一平:経費を正しく申告してないってことは、国に余計に税金を払っちゃってるってことだからね。3人とも、大損しちゃってるんだよ。

アユチャンネル

アユチャンネル:ええ!そうなの?

渡部

渡部:そうなんですか???

桃沢

桃沢:僕、前に星野さんからまったく同じことを言われてます……。

一平

一平:それを言われたにもかかわらず、ちゃんと経費計上してこなかったって、どういうことですか!?(キリッ)

桃沢

桃沢:……言われて頭で納得することと、それを実行することが、直結しているとは限らないわけで……。

200311_gpanpanda_07.jpg

星野

星野:桃沢は、経費が0円だったんだよな?な?な?

一平

一平:はあ?ずっと徒歩だけで移動して、舞台の上でも私服で出てるってこと?あり得ないだろ!後輩を甘やかしたい一心で、事実を捏造するな!(笑)

星野

星野:えー、わかりやすいよう改めて説明すると、今回話すのは、「所得税」の確定申告の話です。所得税は、「所得」という自分が儲けた金額に税率を掛けて、金額を計算します。そのため、「2019年、自分は個人としてこれだけ儲けましたよ」ということを国に教えてあげないと、正しい所得税の金額を計算できなくて困るんです。だから、「自分で所得を確定して、国に申告しましょう」ということで、確定申告。

渡部

渡部:あっ、そういう意味なんですね!

一平

一平:儲けた金額を自分で申告して、税金を払うところまでが、基本的にはワンセット。この「儲けた金額」というところがポイントなんだよ。

星野

星野:たとえば、個人事業主としての仕事でギャラを5万円もらったとする。その5万円をゲットするためには、小道具とか必要な道具を買ったり、現場に行くための交通費を払ったりと、コストがかかっているよね。もし、そのコストである経費が2万円なら、儲けた金額は、5万円マイナス2万円で、3万円。

桃沢

桃沢:収入は5万円だけど、所得は3万円になるってことですか?

200311_gpanpanda_08.png

星野

星野:そう。でも、経費を申告しないと、所得がまるまる5万円という扱いになり、5万円に税率を掛けて計算されちゃうから、所得税が高くなっちゃう。

アユチャンネル

アユチャンネル:あっ……!

渡部

渡部:うわっ……!

桃沢

桃沢:ええっ……!

一平

一平:ギャラから、源泉徴収って、天引きされてるでしょ?「ギャラが5万円です」って言われても、実際に振り込まれた金額は5万円ではない。「このくらい所得税がかかるだろう」という金額が、あらかじめ国に払われた後に、やっと僕たちがギャラをもらえるんだよ。だから、国にある程度の税金を自動で払ってる感じなんだよね。

アユチャンネル

アユチャンネル:じゃあ、確定申告をしていなくても、普段から所得税は払ってるってこと?

一平

一平:そう。でも星野がさっき言ったように、経費を正しく申告しないと、そのまま所得税を勝手に払いすぎちゃってる状態だといえる。だから、完全に大損をしていますよ~ということなんだよね。

渡部

渡部:なるほど。それだから「仕事のために、これだけ経費でお金使ってます。自分が本当に儲けた金額はこれだけです。だから、税金を払いすぎちゃってます」ってことを国に言わないといけないんですね。

一平

一平:もちろん人によっては、確定申告をすることによって、税金を追加で納めなきゃいけないケースもあるんだけど、僕たちみたいに源泉徴収されている個人事業主だと自動で多めに税金払っているパターンが基本だと思うから、確定申告しないと損しちゃう!経費も含めてきちんと申告しましょう!ということでございます。

桃沢

桃沢:今まで自分は、どれだけもったいないことをしていたんだろうと後悔しますね……。過去に戻ってやり直したい……。

一平

一平:大丈夫!5年分、遡って確定申告をやり直すこともできます!

200311_gpanpanda_18.jpg

渡部

渡部:えっ?えっ?えっ?本当ですか!?

一平

一平:動揺がすごいけど(笑)。今日しっかり学んで、まずは今回の確定申告を完璧に行おう!それから遡って過去の申告もやり直そう!星野はこういう内容を、すでに1000回くらいは芸人に説明してるよな。

星野

星野:具体的な数字を言うと、芸人の報酬については、収入の10.21%が源泉徴収税額として天引きされるケースが大半ですから、5万円のギャラだと、約5,000円が税金としてさし引かれて、すでに国に納められていることになります。

渡部

渡部:マジか~。そんなに引かれてるって知らなかった……。

星野

星野:たとえば、他の所得や所得控除が無いものとして、この場合の経費が2万円、所得が3万円、所得税率が5%と仮定します。

一平

一平:所得税率は、所得の金額によって5~45%に変動するから、お金持ちは税率も高いんだけど、所得税率が5%でいい場合、源泉徴収が約10%で計算されてるから、約2倍差し引かれているんだよ!

課税される所得金額 税率 控除額
1,000円 から 1,949,000円まで 5% 0円
1,950,000円 から 3,299,000円まで 10% 97,500円
3,300,000円 から 6,949,000円まで 20% 427,500円
6,950,000円 から 8,999,000円まで 23% 636,000円
9,000,000円 から 17,999,000円まで 33% 1,536,000円
18,000,000円 から 39,999,000円まで 40% 2,796,000円
40,000,000円 以上 45% 4,796,000円

※(参考)国税庁 No.2260 所得税の税率

アユチャンネル

アユチャンネル:これは嫌だね~~~。泣ける……!

桃沢

桃沢:もし稼げるようになって、所得税率が20%とかに該当したら、確定申告をすると損になっちゃうんですか?

星野

星野:そうだね。経費などを引いて課税される所得金額を計算したら、正しい納税額が、源泉徴収税額を上回るケースもあり得ます。

桃沢

桃沢:でも、それが嫌で確定申告しなかったら、脱税になっちゃうってことですよね?

星野

星野:その通り。

アユチャンネル

アユチャンネル:あ~。ちゃんと稼げるようになってからは、今よりも気をつけて、忘れず確定申告しなきゃダメなんだ。

星野

星野:さて、今回のケースで他の種類の所得や所得控除等を無視して、ざっくり言うと、所得の3万円に所得税率の5%を掛けたら、正しい所得税は1,500円ですね。

一平

一平:ほら!見て!!確定申告をうっかり忘れたら、源泉徴収で5,000円引かれたままだから、本当の所得税1,500円と比べると、3,500円も多く引かれてしまってるでしょ!?

渡部

渡部:……超もったいないじゃないですかー!?

一平

一平:……超もったいないんだよ!渡部、のんきにおにぎりばっかり作ってる場合じゃないだろ!!

200311_gpanpanda_09.jpg

渡部

渡部:僕は、自分が作ったおにぎりを他の芸人に食べてもらって紹介する、「おにぎり坊や」という活動をしているんですが、3,500円もあったら、米がいっぱい買えますね……!

アユチャンネル

アユチャンネル:間違いないよ!ブランド米が買えるね!

桃沢

桃沢:しかもギャラをもらうたびに、源泉徴収と本当の所得税との差額が発生してるわけだから、積み重ねで大金になっちゃってると考えると……恐ろしいです。

星野

星野:桃沢は賢い子だね~(ニッコリ)。

200311_gpanpanda_10.jpg

一平

一平:さらに、この経費以外にも、所得を小さくできるシステムが確定申告にはあるんですよ!

渡部

渡部:何ですか!?教えてください!!

一平

一平:「控除」というシステムです!たとえば、青色申告をすると、「基礎控除」といって無条件で所得を38万円(※)減らしてよかったりするんだけど……。3人とも、今は白色申告だよね?(※2020年分から年間の所得が2,400万円以下の人は基礎控除額48万円になります。)

桃沢

桃沢:青いやつも存在するって聞いたことはあるんですけど、何が違うのかよくわからないんで、とりあえず白のままですね。

一平

一平:青色申告をするときは、事前の届出とかが必要で、ちょっとレベルが高いんだよ。でもその分、基礎控除とは別に、「青色申告特別控除」といって、なんと最大65万円も所得を減らしていいボーナスシステムもあったりする!

アユチャンネル

アユチャンネル:ええ?そんなことしてもらっちゃって、本当に大丈夫なの??

一平

一平:どうしてそんなボーナスシステムが国から与えられるのか、僕も理由はわかってないんだけど……国の優しさって勝手に思っている(笑)

星野

星野:今回の2019年分の確定申告には間に合いませんが、期限までに青色申告承認申請書を提出して、次回はみんなで青色申告を目指したいですね!

【関連記事】
確定申告の控除は税金のハイパーボーナス! Gパンパンダ(超インテリ芸人)と漏れなく確認しておこう!
個人事業主のための青色申告承認申請書の書き方

経費の意味合いと領収書やレシートの重要性を知らないと、大変な事態が……!?

――以前、星野先生は芸人さんを対象に、確定申告について解説するセミナー的なライブを開催されていましたね。お3方は、そのライブには……?

渡部:

えっと……僕たちコンビは確か、その日は仕事があったような……?

桃沢:

スケジュールの関係で、行くのを泣く泣く諦めたんじゃなかったかな、と……。

一平:

本当かどうか怪しいけど(笑)、都合が悪かったなら仕方ないね。で、そこの彼女は?

アユチャンネル:

……私……そのライブ……行った~!さっき聞いた「収入」とか「所得」とか、説明してた~!!(爆笑)

一平:

アユチャンネルお前 、何しに行ったの?(笑)

星野:

アユチャンネルは確かに参加してました。しっかり覚えてます。

アユチャンネル:

でも、そのときの私はまだ大学生だったんで、ちょっと他人事って感じで聞いてて。

星野:

うんうん。当時はちっちゃ~い子だったから、難しい話はわからなかったんだよね~?

一平:

子どもじゃなくて大学生なら、充分に理解できるレベルだったと思うけど(笑)。

アユチャンネル:

今、少しずつ思い出して、「ああ~。あのライブで説明してた内容って、こういうことだったんだ~」ってなっている状態です。

桃沢:

こんなに重要な内容なら、僕たちも無理にでも星野さんのライブに行っておくべきでしたよ……。

一平:

今日(取材時点)は2月上旬だけど、確定申告の期間って、いつからか知ってる?

渡部:

3月に入ってからですよね。

一平:

遅すぎる!知らなすぎる!

星野:

まあまあ。重箱の隅をつつきだしたら、キリがないから(笑)。

一平:

じゃあ、2019年分の確定申告の準備は、これまで何かしてきたことはある?

アユチャンネル:

…………(沈黙)。

渡部:

…………(沈黙)。

桃沢:

…………(沈黙)。

一平:

僕は優しい星野先生とは違って、みんながどれだけ下を向いていても、絶対に1人ずつ当てて答えてもらうよ?とりあえず、星野は確定申告の第一歩として、「経費の証明のため、領収書やレシートを取っておこう」っていうことをよく布教してるんだけど、さすがに聞き覚えはあるよね?

アユチャンネル:

それ言ってましたわ、星野先生!

星野:

覚えててくれたのはありがたいけど、実行してはいないの?

アユチャンネル:

レシート入れっぱなしだと財布がパンパンになっちゃうんだよね~!

渡部:

なるなる!すぐなる!

一平:

「一年間、同じ財布の中に領収書を溜め続けろ」とは誰も言ってない!(爆笑)家に帰ったら、袋とか箱とかクリアファイルとかに移して保管すればいいんだよ!

アユチャンネル:

さすが……天才だね~!!

渡部:

……確かに、そう言われたら、そうっすね!!

一平:

どうして言われないと気づかないのさ~。

アユチャンネル:

でもでも、財布の中に入れてると、「私、集めてる~!」って満足感があるのよ!

渡部:

ところがそのうち、「あ~、邪魔だな~」って思って、ポイっと捨てちゃう。

一平:

邪魔になってきたら、ゴミ箱じゃなくて、こういう封筒に入れたりすれば邪魔にならないわけよ。しかもそのときに、経費の内容別だったり、月別だったりにして、領収書をある程度区別しておければ、確定申告のための作業が少しラクになったりもするのよ。「会議費はこの封筒、消耗品費はこの封筒」みたいな感じで。ちょっと、桃沢!落ち込まないでよ(笑)。

桃沢:

はい……そのくらいの作業なら、どうにか僕でもくじけずに続けていけそうな気がします……。

一平:

ちなみに、確定申告期間は、原則2月16日から3月15日です!覚えましたか?でも、それとは別に、次の確定申告に向けて、本来なら領収書集めはもう始めておかないといけない作業でもあるんだよ。例えば、2020年1月に発生した経費も、2020年分の確定申告で計上する必要があるんだから。1月に受け取った仕事関係の領収書やレシート、まだお財布にある!?

渡部:

……マジでちょうどこの取材の一週間前に、レシート、財布から一気に捨てました……。

アユチャンネル:

うわ~!最悪なタイミングでやっちゃったね!

星野:

領収書やレシートを捨ててしまったり、紛失してしまったりというのは、誰しも一度は通る道だよ(笑)。

一平:

捨てちゃったものは仕方ない。2020年分は、まだ2月で傷が浅く済むから、今日からきっちりレシートを集め始めよう!

桃沢:

とにかく、複雑そうな判断や分類は後回しにしてでも、レシートを捨てずに溜めておけばいいんですね。

アユチャンネル:

レシートがゴミ箱に行っちゃうのを、何としてでも防ぐよ!

渡部:

レシート用の封筒を準備することからスタートだ!

星野:

この記事を読んでいる人の中で、今年1月以降に個人事業主になりたてほやほやという人がいたら、正しい確定申告に向けて、領収書やレシートを集めて保管することから始めるのが簡単でいいかもしれません。

一平:

えー、この3人の確定申告の進行具合を総括すると、「領収書やレシートを集めて、ゴミ箱に捨てている」でした!(爆笑)

星野:

バラバラではなく、ちゃんとまとめて、自ら捨てやすい状況を作り出しているところが高ポイントですね(笑)。

一平:

「レシートは1枚ごとに捨てるより、何枚もまとめて捨てるほうがラクです」って、何の役に立つ情報なんだよ……バカすぎる……!

星野:

今回の渡部は、経費の意味合いと、それに関わる領収書やレシートの重要性を知らないと、危険な事態が起こってしまう……ということの素晴らしい見本になってくれました(笑)。

確定申告の準備をしてない!何から始めたらいい!?

――ここまでお話を伺ってきて、お3方が「2019年分の確定申告、まだ準備してないけど、これから頑張るぞ!」という状況なのはわかりました。このように確定申告にまるで手をつけていない人は、何から手をつけるべきでしょうか?

星野:

ここからは、僕たち個人事業主が申告に使う「確定申告書B」の様式を見ながら説明していきましょうか。まず記載が必要なのは、緑色の「収入金額等」の欄。僕たちの場合、ア欄の「事業 営業等」の部分を使いますね。ここに、一年間のお笑いの収入の合計額を書きましょう。

あと、個人事業主の中には、アルバイト をしているケースもあるでしょう。その場合は、カ欄の「給与」を使います。それから、僕たちには当てはまりませんが、不動産収入がある人や、株の配当金がある人なども、それぞれ該当する欄に一年間の収入額を書きます。

一平:

記入欄がいっぱいあるけど、今はとりあえず自分が使うところだけ覚えておけば大丈夫だから。

星野:

続いて、水色の「所得金額」欄に、収入ではなく所得を記載します

桃沢:

所得ってことは…「儲けた額」ですね。

星野:

そうそう。ここの①欄には、事業の収入から経費を引いた後の金額を書いてね、ということ。あと、アルバイト代においては、一定割合だけ経費ってことにしましょうというルールがすでに決まっています。アルバイトの給与については大抵の場合、時給が決まっていますよね。いくら自分がバイトの仕事に経費を投じようとも、時給の金額そのものは変わらないので、バイトの経費をいっぱい計上したから、所得が小さくなるという計算は成り立ちません。だから、先ほど解説した「領収書やレシートを集めておこう」というのは、あくまでも個人事業主としての仕事に関するものだけの話なんです。

桃沢:

個人事業主としての所得って、マイナスになっちゃうパターンもあるってことですよね?

星野:

収入が少なかったり、経費が多かったりして所得がマイナスだったら、三角の記号をつけて、その金額を書いてください。所得税は、所得の合計額をもとに算出されるので、例えば、個人事業主としての仕事で赤字が出ていても、アルバイトの所得があれば相殺されます。

渡部:

赤字が恥ずかしいからって、隠さなくてもいいんですね。

一平:

むしろ、嘘をついて隠しちゃダメです。

星野:

では、ここまでの段階で必要になるものは何かというと……収入と源泉徴収額についての証明なんです。僕たちやフリーランスのような事業所得の収入 の場合だと、取引先や事務所から「支払調書」というものが送られてきていることが多いはず 。勘違いしている人もいるのですが、これは自分が一年間でいくら収入を得たか把握するためのものなので、「支払調書がないと、確定申告ができない!」というわけではありません。12ヵ月分の支払明細や請求書を保管しているなら、それでも大丈夫。あと、手渡しで直接ギャラをもらう場合も忘れず集計しましょう。

渡部:

さあ、確定申告をするぞー!というときは、まずこの書類を揃えるところからスタートってことですね。

星野:

そして、所得を算出するため、さっき話したように、個人事業主としての仕事に関する一年分の領収書やレシートも用意しましょう。これが経費の証明になります。一年分の経費をすべて計算して、収入からその金額を差し引けば、①欄に書く所得がわかる。

一平:

本来なら、この経費の計算がめちゃくちゃしんどいんだけど、3人はレシートをきれいさっぱり捨てちゃってるから、今回計算する経費は少なくて済むかな(笑)。今年から、会計ソフトも使ったほうがいいよ!経費の計算や仕訳が劇的にラクになるから。

星野:

確かに、今回の確定申告が終わったら、次の申告分に向けて、会計ソフトを導入するのもいいですね。あと、⑥欄に書くアルバイトの所得は、源泉徴収票があれば、既定の給与所得控除の計算式に当てはめて所得も算出できます。

それから、紫色の「所得から差し引かれる金額」の欄。「養っている家族がいます」「病気になって医療費がたくさんかかっちゃいました」などの個人の事情に応じて、税額を安くしてあげましょう、という制度です。一平くんが言っていた「控除」というものですね。

渡部:

日本って、優しい国っすね~。

一平:

そうなんだよ。税務署の人たち、マブだから、ハイパーボーナスをくれるのよ(笑)。

星野:

いろんな控除があるから、自分に当てはまるものがあったら、その金額を記載しましょう。3人とも「社会保険料控除」が該当するかな?国民健康保険に加入しているなら、払った金額の分だけ、所得から引いていいよ。これも「国民健康保険 支払い済み額の通知書 」とかがあれば、金額がわかるから。それに、「社会保険料控除」には、国民年金も当てはまります。

桃沢:

「健康保険と国民年金、高すぎるな……」といつも思ってたんで、その分を差し引けるなら、少し報われた気になります(笑)。

星野:

他に、当てはまる個人事業主が多そうな控除を挙げておくと、「生命保険料控除」とかかな。支払った証明のハガキとかが家に届いたら、ちゃんと保管しておいてください。

一平:

断片的な知識で「ふるさと納税をしたら、節税になる!」と思ってる人もいるけど、ちゃんと「寄附付 金控除」として申告しないとNGっていうのも間違えやすいよね。

桃沢:

とにかく、お金関係で家に届く書類は取っておくようにします。

渡部:

これも、かさばるからってゴミ箱に捨てるのはやめよう!(笑)

星野:

そして、事務的な作業としては、自分のマイナンバーの証明も重要事項です。納税の状況はマイナンバーで管理されているから、所得税の確定申告書にマイナンバーを記載するとともに、それが正しいことを証明する必要があるんです。マイナンバーカードかマイナンバー通知カードのコピーの準備、提出を忘れずに。

アユチャンネル:

今、話を聞いてきて、「今回の確定申告はバッチリできそう!」って気になってきた!私、やる気に満ちあふれてる!!

渡部:

そうそう!完璧を目指せる気がします!!

一平:

レシートを捨てまくってる時点で、バッチリ完璧ではないんだけど(笑)。でも、やる気があるのはいいことだ!みんなこの後家に帰ったら、すぐ確定申告の準備を始めるべきだよ!!

桃沢:

おっしゃる通り、この情熱があるうちに動くほうがいいですよね。

一平:

今回の確定申告書の提出は2月17日(月)にならないとできないけど、経費や所得の計算とか、マイナンバーカードのコピーの準備とかは、それより前にできるからね!やらなきゃ!やりましょう!やるんだよ!

星野:

なぜ一平くんのほうが熱くなってるんだ(笑)。

アユチャンネル:

でも本当に、めちゃくちゃ理解できた気になってるから、今ならモチベ上がってテンポよく計算とかできそう!

渡部:

言葉の意味とか、何をすればいいかがわかったんで、確定申告がこれまでよりハイスピードでできるかもしれません!

一平:

税務署に行くと、確定申告の手引きみたいな冊子も置いてあるよ。あとはこの『スモビバ!』にも僕たちの解説記事とかが載ってるから、心して読むように(笑)。

桃沢:

Gパンさんが、常日頃から確定申告の情報を発信してくれていたんですね。

星野:

……同期と後輩には、記事を読んでいてもらいたかったな……(ボソッ)。

アユチャンネル:

全然読んでるよ~!GIF動画が可愛いなって思ってたよ~!!

桃沢:

僕もいつも写真を見て、「爽やかな部屋でしゃべってるなあ」って感じてました。今日、憧れのこの部屋に来られて幸せです(笑)。

一平:

みんな本文じゃなくて、画像しか見てないじゃん(泣)。

『スモビバ!』には、僕たちの記事以外にも、確定申告に関するいろいろな情報が網羅されていますし、今日説明した内容をもっと詳しく知りたいという人は、僕の『note 』の記事を読んでいただくのもいいかなと。それを読めば、初心者でも確定申告がしっかりできると思います!

一平:

宣伝、いただきました!(笑)

星野:

確定申告の準備をしていなくて、何から始めたらいいかわからない人のためにまとめておきましょう。まずは次の書類を集めてください。それから、確定申告書で自分に関係のある項目を埋めていきましょう。

<用意する書類>
・所得税の確定申告書B
・「源泉徴収票」「支払調書」など、収入についての証明書
・「国民健康保険税 納付証明書」「保険料控除証明書」など、控除の証明書
・レシートや領収書など、経費についての証明書
・マイナンバーカードやマイナンバー通知カード

――今回は、確定申告に必要な書類や書き方について、知ることができましたね!後編では、引き続き、アユチャンネルさん、渡部さん、桃沢さんから、確定申告の疑問を、星野先生と納税のお兄さんである一平さんに答えてもらいます!

Photo:沼田学

c_bnr_fltblue_online-2
閉じる
ページの先頭へ