スモールビジネス(個人事業主、中小企業、起業家)の
業務や経営にまつわる疑問や課題をみんなで解決していく場
検索
メニュー
閉じる
ホーム 青色申告 青色・白色の都市伝説は本当か? アンケートで分かった確定申告の誤解!

青色・白色の都市伝説は本当か? アンケートで分かった確定申告の誤解!

いよいよ2月16日から確定申告がスタート。バタバタし始めた個人事業主の方も多いかもしれませんが、弥生株式会社が行った「個人事業者の確定申告に関する調査」の結果を見ると、そもそも青色申告と白色申告について誤解が多いことが明らかに……。正しい申告の知識を身につけて、誰もが安心して携われる個人事業を展開していきましょう!

POINT
  • 6割がまだ知らない!白色申告者の記帳義務化
  • 実は青色申告者と白色申告者の売上規模に大差なし
  • 4人に1人が活用できていない「家事按分」

誤解①白色申告は記帳の義務がないから楽?

青色申告にするか、白色申告にするかは、事業所得者ならば、誰もが迷ったことがあるかもしれません。もちろん、メリットが大きいのは、節税効果の高い青色申告です。それでも、白色申告を選ぶのは、「記帳が面倒だから」という点は大きいでしょう。確かに、白色申告は、経費をおおまかに計算して申告できるので楽チン。それも、収入が300万円未満なら帳簿をつける義務もありません……でしたが、今年からすべての白色申告者に記帳と帳簿保存が義務化されました。ご存知でしたか?

「白色申告者も記帳して帳簿を保存しなければならないなんて知らなかった!」そんな人も多いのではないでしょうか。実際にアンケートでも、記帳の義務化を知らない白色申告者は64%にのぼることが明らかになりました。まだまだ変更は浸透していないようです。もう今年からなのに……。

なかには、義務化される前から記帳をつけているという白色申告者の方もいるようです。アンケートでは、記帳義務のない白色申告者でも半数以上がなんらかの形で帳簿付けを行っていることが分かりました。税務調査が入ったときに、帳簿を付けていれば、きちんと説明できますからね。一方、15.5%の人が記帳をしていないことも浮き彫りに。今年からきっちりと記録するようにしましょう。

誤解②青色申告は売り上げ規模が多い人がする?

白色申告者にも記帳が義務付けられるならば、青色申告に変更しない理由は「詳細に記帳する必要がないから」ということくらいになり、大きなメリットとはいえなさそうです。しかし、白色申告者が青色申告にしない一番の理由は、意外にも「記帳が面倒だから」ではなく、「売上が多くないから」であることも今回のアンケートで分かりました。その数は実に6割に上ります。具体的には「1,000万円以上」(35%)、「500万円以上」(18%)といったラインを青色申告者の売り上げとして考えている人が多い、という結果になりました。

しかし、これは完全に誤解です。今回のアンケート調査では、青色申告者と白色申告者の個人年収に大きな違いはないことも分かりました。「詳細に記帳しなければならない」からといって「事業が大きく売り上げが多くないといけない」ということでは全くないのです。この誤解は今回のアンケート調査で、最も興味深い結果だといえるでしょう。

誤解③自宅の家賃や光熱費は経費に計上できない?

青色申告者は白色申告者よりも節税意識が高い――。ある意味、当然のことではありますが、今回の調査ではそれが数字で裏付けられました。それは、自宅を仕事場にしていれば、使用面積などに応じて、家賃や光熱費を経費にできる「家事按分」をいかに活用しているかという姿勢に現れていました。

「家事按分」について、青色申告者は「別に仕事場がある(ので家事按分していない)」(23%)が最も多く、「使用面積で決める」(21%)がその後に続いたのに対して、白色申告は「自宅を仕事場として兼用しているが、経費計上していない」(28%)が1位となったのです。面倒だからという人も多いでしょうが、自宅の家賃や光熱費は経費に計上できないという誤解もあるのかもしれません。ちなみに、青色申告者の場合も2割弱が「経費計上していない」という結果が出ており、家事按分による節税は青色申告者のなかでも、とりわけ節税意識が強い事業者がうまく活用しているようです。

以上、アンケート結果にみる確定申告の誤解をピックアップしていきましたが、いかがでしたでしょうか。今年から記帳が義務化されることで白色申告のメリットはほとんどなくなったといっても過言ではありません。どうせ記帳を行うのだから、これを機に、白色申告者は青色申告に切り替えてみてはいかがでしょうか。

出典:弥生株式会社プレスリリース「個人事業者の確定申告に関する調査」

photo:Thinkstock / Getty Images

c_bnr_fltblue_online-2
閉じる
ページの先頭へ